新自由主義・国家主義を越えて 大内裕和 現代書館 現代書館キョウイク キホンホウ カイセイ ロン ヒハン オオウチ,ヒロカズ 発行年月:2003年06月 ページ数:193p サイズ:単行本 ISBN:9784768479049 大内裕和(オオウチヒロカズ) 1967年神奈川県生まれ。

東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。

現在松山大学人文学部助教授。

専攻は教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 教育基本法改正論の登場ー「教育の憲法」の危機(なぜ教育基本法「改正」か/教育基本法の意義・特徴/教育基本法の戦後における経緯)/第2章 教育基本法改正論の流れー臨教審から民間教育臨調まで(臨教審設置とその背景/臨教審における自由化論の画期性/臨教審答申の実現過程ー一九八〇年代終盤以降における新自由主義の進行 ほか)/第3章 教育基本法改正論の批判的考察ー中教審「答申」の目指す新しい時代とは(個人の尊厳から国家のための人材養成へー教育基本法改正論の時代認識/理念法から行政施策法への転換と十条の「改正」ー教育振興基本計画/新自由主義改革による社会的格差の拡大 ほか)/第4章 教育の新地平へ 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

レビュー件数0
レビュー平均0.0
ショップ 楽天ブックス
税込価格 1,512円

批判 関連ツイート